お問い合わせはこちら

092-942-2344

電話受付時間 9:00 ~ 17:00 (年中無休)

ご祭神とご由緒

ご祭神-応神天皇、神功皇后、玉依姫命、保食神、墨江三前神ご祭神-応神天皇、神功皇后、玉依姫命、保食神、墨江三前神

粕屋・宗像三郡の総社として栄えた八幡さま。

当社は、神功皇后が三韓御神幸の際に、竜輿を休められた所と伝えられています。
神域には、神木の樹齢1000年を超える楠(くす)の大木等が繁り神々しい限りです。この聖域に神徳高き五柱の神々が鎮まられ、五所八幡宮と称しお祀りしています。

御創建の年は不明で、延元の頃(1336年)より5度も兵火に遭い御社殿その他宝物記録宝蔵等ほとんどが焼失致しました。戦国時代の名将立花城主立花道雪は崇敬の念篤く、天正11年(1583年)に社殿を造営寄進致しましたが、同14年(1586年)島津の大軍が北上し焼失致しました。歴代の黒田藩主も崇敬の念篤く参勤交代の都度必ず参拝され、二代忠之は社殿、六代継高は神殿、十一代斉溥は拝殿を造営寄進致しました。

当社は粕屋(裏粕屋・表粕屋)宗像三郡の総社であり祈願所と定められ、五穀豊穣・家内安全・身体健全等を祈願した由緒ある八幡宮です。